- TOP
- ブログ
ブログ一覧
-
-
葬儀についてー2-2
-
今日は全国的に大雪・積雪になったようで、南国の天草も凄い雪が今も降り続いています。今年2度目の雪ですが、コロナ禍の中で人の行き来が少ないうえに更に追い打ちをかけるようにこの雪が・・・。個人商店を主とする街中の商店街は、大打撃そのものですね。コロナの終息を願うばかりです。
さてコロナ禍の中、人と人との交流が難しくなった昨今、弊社では家族葬を行える式場を更に充実し、もう1つ増やしました。1つは今までもご利用いただいておりましたがもう1つを新設し、更にコロナ禍にも対応できるよう密をできるだけ避けられるように、式場を今まで3倍の広さににし、およそ40畳の空間でご遺族と極近い親族の方でお見送りできるような空間の家族葬の式場です。
この式場には、祭壇はもちろん椅子20席・畳10畳があり、また炊事場まで完備していますので、ご自宅と同じような感覚で故人と最初から最後までずっと一緒にお過ごしいただけけ、出棺・お見送りまでできる式場となっております。この式場は家族葬専用式場ですので、一般のご利用はありませんので、ご安心ください。またもし先にここのご利用があった場合でも、もう1つの家族葬式場A(椅子25席)がございますので、おまたせいたしません。
<家族葬コロナ対応特別プラン>家族葬式場AとBの2式場とも同じプランです(税別)
コースにより=基本セット:一式18万円~24万円・28万円・33万円をご用意いたしました。
基本セットには次の葬具が含まれます。
祭壇・柩・宗派ごとの葬具・ドライアイス・収骨壺・納棺用品・会館内外案内板・納棺要員・諸手続き代行など
含まれない別途品は、会葬品・会葬礼状・食事(コロナ禍中は弁当のお持ち帰りが原則です)・遺影写真・司会(進行は含みます)・ほか
この家族葬コロナ対応特別プランの詳細は、亀川斎苑TEL(0969)27-5503へ
-
-
-
葬儀についてー2-1
-
新型コロナにより近年はご自宅で葬儀をおこなう方が増えて参りました。それは通夜・葬儀の時間に一般の方がお参りできないという、多くの斎場でのコロナ対策により、その時間には極近いお身内までしかいることができないという体制に寄り、ならば自宅で行っても構わないし、仮に斎場を使用しても多くの皆さんが入れる式場はいらないだろう、との考えによるものです。
そこでもちろん、自宅葬はご依頼があればお受けしますが、自宅ではやはり部屋が狭く駐車場も無い。この時期は寒いので、受付もままならず来訪者にご迷惑をかけてしまう。そんな理由を踏まえて、弊社はいままであった家族葬の式場を広くし、「密」にならないようにまた、ご遺体安置からお見送りまでご自宅と同じように、ずっと一緒に居られるよう1つの式場でできるように致しました。故人とご一緒に語らいながら夜も過ごせますし、故人がお好きだった食品を持ち込んで一緒に食べたり飲んだりもできるという式場も設定し、ほんとうにご自宅の感覚でご利用できる部屋(40畳)をご用意しました。もちろん価格帯も、自宅で行う料金とほぼ変わりません。
しかも家族葬の式場が2か所になり、先に使用されててももう一方を使用することで、日を伸ばす必要がありません。
詳しくは、亀川斎苑tel(0969)27-5503へお問い合わせいただくと幸いです。なお、病院や施設から直接斎場へ入ることもできます。
-