- 葬儀について11-2
-
前回に引き続きまして、またお客様からの質問にお応えしましょう。
「終活をしましょう」と、いろんな団体から言われてきましたが、まだそんな気にもなれなくて。でも私の歳も上がってきましたし、両親に対してもかなり高齢になってきましたから、そろそろ考えないといけないかなあと思うようになってきました。それで、もしもの時はまず何をすればいいですか?
端的な質問ですが、お応えしまします。
いざという時に何をすべきか!?それはまず、病院等の医療機関なら、医師が親族を集めることを遺族に言い、そしてその場で死亡時間を告げられます。その後に死亡診断書が発行されますが、その間に葬儀を頼みたい業者に連絡をしてください。病院側の都合で若干のズレはありますが、そのあとに処置(身体を拭いたり着せ替えたりされます)を行う時間が約1時間(病院によっては2時間以上の場合もあります)程かかります。そのタイミングに合わせて、業者に連絡をし、〇時〇分に迎えに来てもらうように連絡します。あとはその時間まで待つだけです。ただその間、時間があられましたら、直接の遺族以外は家に戻り必要なものをまとめておきましょう。例えば、写真や生前の趣味のものなど後程、柩等に入れられるようなものなどです。病院等からは、自宅に帰られるのかもしくは斎場にそのまま入られるのかは、早めに決めておくのが肝心です。そして安置場所についたら、お参りできる形を業者がつくりますので、その後に打ち合わせを行い、ある程度の要望を言われて、お寺様をお呼びください。そして通夜・葬儀の日程が決定しますので、親戚・友人・ご近所さんへお知らせください。この流れで、そのままいっことができます。